目次
・注意!迷惑メールにしていすること
・受信トレイに届いたメールを迷惑メールに指定する
注意!迷惑メールに指定すること
まず、読まなくなったメールマガジン(メルマガ)は「配信解除」を行なってください
迷惑メールに設定するのは
・何度も配信解除したのに届くメール
・配信解除のリンクやボタンがないメール
だけがオススメです
(メールマガジンの配信解除が安易にできないのは法律違反のため)
迷惑メールの指定が増えてしまうと
仕事としてのメールマガジンや、大事なメールが相手に届かなくなり
お客様に迷惑がかかったり、機会損失になります
あなたのような方の仕事の妨害をしているかもしれないので
安易に迷惑メール指定はオススメしません
まわりまわって、いつか同じ悩みでご自身が悩むかもしれません
必要でなくなったメールマガジンは「配信解除」をしてください
迷惑メールに入らないようにフィルターを設定する
1) https://mail.google.com/ にアクセス

2) 迷惑メールにするメールをクリック

3) !マークの「迷惑メールを報告」をクリック

4) 送信者のブロックも行いますか?と聞かれるので
「ブロックしない」「ブロック」のどちらかをクリック
